
当工務店は、新築注文住宅施工、リフォーム工事にも建材一つ一つにこだわり、安全性、耐震性、価格、様々な要素を検討して施主様にご提案しております。 また、施主様、ご家族様が持ち込んだ情報も誠心誠意、一緒にご検討させて頂きます。 工務・設計・大工が一丸となって小山市から「家づくり」をサポートしております。

■泡で断熱「アクアフォーム」・・・環境に優しい水から生まれた泡の断熱材

当工務店は「アクアフォーム」を栃木でいち早く導入した特約店です。その設計・工事ノウハウを存分に発揮して、お客様の新しい生活の第一歩「住まい作り」をお手伝いします。

「アクアフォーム」は水の力で発泡する断熱材です。高い機密性・断熱力を実現しています。
外気による温度変化を最小に抑え、一年中快適な環境を作り出します。次世代省エネルギー住宅を実現しました。
省エネルギー住宅はエコ住宅・ローコスト住宅とも言えます。無駄な電気・燃料を減らし快適な住空間を目指します。
アクアフォームは住宅の隅から隅まで家全体をすっぽり覆ってしまう現場吹き付け発泡による断熱工事です。
詳細は「アクアフォーム」ページへ >>
■外張り断熱「ネオマフォーム」・・・家をまるごと覆う「すっぽり断熱」

外張り断熱とは?
建物の外側を断熱材で切れ目無く包み込む断熱工法を外張断熱といいます。
外張断熱工法は壁内が空洞であり、結露が発生する露点が躯体(建物の主要な構造体、又、骨組み)の外側にあるため建物内部に結露が発生しにくいと言われております。
シマ建築設計では外張り断熱工法がメジャーになる前から注文住宅に導入し施工工事しております。 現在では質の大変良い断熱材も出そろい、その中でも様々な面で優れている「ネオマフォーム」断熱材を使用して外張り断熱の施工工事を行っております。初期導入は多少料金が加算されますが、住んでからの電気料金は一般住宅に比べて格段に下がります。

詳細は外張り断熱「ネオマフォーム」ページへ >>
■断熱材「アクリア」・・・(旭ファイバーグラス)
アクリアは、シックハウス症候群の原因の1つといわれているホルムアルデヒドを含まない材料を使用している断熱材です。
優れた断熱性能に加え、健康、安全、環境への配慮までも品質にした高性能なグラスウールです。
■床用断熱材「Jupii」>・・・(旭化成)
Jupii(ジュピー)は等級4(*1)の基準を満たすために最適な床充填船用断熱材です。 *1:等級4 長期優良住宅やエコポイント制度等の主な条件である省エネルギー対策のことです。
ジュピーの素材は、旭化成の高性能断熱材ネオマフォームと同じフェノール樹脂となります。

■耐力壁「ハイベストウッド」

耐力壁とは?:
耐力壁とは、建築物において、地震や風などの横からの力に抵抗する能力をもつ壁のことです。
シマ建築設計は地震に強い家作りも念頭に置いております。 全ての建物に本耐力壁を使用し、耐震等級3の家を実現しています。

■トステム スーパーウォール工法の特約工務店
栃木県
小山市、宇都宮市、足利市、栃木市 、佐野市、鹿沼市、日光市、真岡市、大田原市、矢板市、那須塩原市、 さくら市、那須烏山市、 下野市、河内郡、上三川町、芳賀郡、益子町、茂木町、市貝町、芳賀町、 下都賀郡、壬生町、野木町、塩谷郡、塩谷町、高根沢町、那須郡、那須町、那珂川町
茨城県
筑西市、結城市
上記地域以外の場合でも対応が可能なことがございます。まずはご相談下さい。
|